【信頼の受験研究社グループ】放課後ディーサービス

学ぶすべての人へ
最良の学びを届ける
株式会社MyStep
Message
私たちが願うこと
学びで世界を切り開く
株式会社増進堂・受験研究社グループの

株式会社MyStepは、

増進堂・受験研究社の130年にわたる

教材出版の歩みの中で

培われた教育ノウハウを活かすことで、

発達に特性のある子どもたちにも

最良の学びを届けたいという想いから

設立されました。



「MyStep」という社名には、

個性を大切にしながら、

自分のペースで自分の人生を

力強く歩んでほしいという

願いが込められています。
Business
事業内容
  • 障害福祉サービス事業
    児童発達支援・放課後等デイサービス事業所の運営。社会性の発達を目的とした個別学習支援を通じて、発達に特性のある子どもたちの学習スキル、生活スキルの獲得を支援し、自立に向けたサポートをおこないます。
  • 教育サービス事業
    オーダーメイド型の個別学習指導の提供および教室の運営。子どもたち一人ひとりの叶えたい夢や目標を実現するため、学習カリキュラムと学び方も完全オーダーメイドで提供します。
  • コンサルティング事業
    障害福祉サービス事業、教育サービス事業に関する経営・人事・ITコンサルティング。クライアントが求めるニーズを正確に把握し、それまでの企業文化を理解した上で、目指す成功に向けてマネジメントの変革をおこなう伴走者となります。
  • 人材紹介・研修事業
    障害福祉サービス・教育関連の人材紹介・研修事業。弊社が事業運営で培ったノウハウを障害福祉および教育の世界で幅広く役立てていただけるよう、療育や教育の専門的スキルの研修や有能な人材の紹介をおこないます。
Mission
私たちについて
創業以来130年もの長きにわたり

教育の未来を追い続けてきた

増進堂・受験研究社のグループとして



必要とするすべての人が

最良の「学び」のチカラを育むための

最良のサポーターを目指します。
  • 福祉サービス、教室サービスが未経験の方でも安心してスタートできるよう、座学とOJTによる研修体制を用意しています。働き方は時間キッチリ。出社順に掃除を始める、上司が残っているので帰れない、なんてことは全くありません。チームワークを発揮して、誠実に子どもたちの期待に応えられる体制づくりと、弊社で働く人たちの幸せを本気で追求しています。
  • 弊社の教室「MyStepジュニア」では、個別学習支援と社会性の発達支援を組み合わせたオーダーメイドプログラムで、最短での教室からの「卒業」を目指しています。大切な仲間である子どもたちが、自立してそれぞれの幸せを追求できるようになるために、目標を確かに持って取り組んでいます。
Members
スタッフ紹介
教室運営スタッフは20代から30代が中心。
明るく笑顔の良いスタッフばかりです!
  • 野村(都島教室)
    2022年入社。心理指導担当職員。公認心理師。法務省での心理専門職を経て入社。特技は書道。趣味は学生時代から続けているテニス(疲れがとれるんです♪)
  • 長田(都島教室)
    2021年入社。児童指導員。海外でのアパレル会社勤務を経て入社。英語・保健体育免許所持。指導リーダー。特技は水泳・ヨガ。趣味は猫カフェめぐり、コーヒー。
    <インタビュー>
  • 柳川(谷六教室)
    2022年入社。児童指導員。公認心理師および保育士資格あり。大学院で臨床心理を学び新卒で入社。特技はバトントワリング(知ってます?)と音声編集、趣味は歌うこと♪
  • 谷口(谷六教室)
    2021年入社。児童発達支援管理責任者。英語教員免許所持。特技は英会話(英検1級)。趣味はプロレス観戦とタカ(飼ってます)。
    <インタビュー>
School
教室一覧
木のぬくもりがある教室です
More info
グループ企業について
株式会社増進堂・受験研究社
創業以来130年以上の長きにわたり
学習参考書・問題集・検定教科書など
多くの教材を世に送り出しています。
https://www.zoshindo.co.jp/
Company
会社情報
会社名 株式会社MyStep
事業内容 ■障害福祉サービス事業
■教育サービス事業
■コンサルティング事業
■人材紹介・人材研修事業

【グループ会社】
増進堂・受験研究社
www.zoshindo.co.jp/
企業
WEBサイト
https://mystep.co.jp
所在地 大阪府大阪市西区新町3-3-6